旅行商品番号:OSSBN-TOUR-2025-10-002
KES(Korean Electronics Show)は、韓国電子情報通信産業振興会(KEA)が主催するICT(情報通信技術)の展示会で、韓国の江南にあるCOEX(コエックス・コンベンションセンター)にて開催されます。KES2025(第56回開催)は、“第4次産業革命 × 環境への配慮”をテーマに、AI・ロボット・モビリティ・ヘルスケア・ESG・XRといった最先端分野に重点をおいた、来場者数規模5万人程度の中規模の展示会です。
本ツアーでは、初日に展示会場を1日かけてじっくりと視察いただけます。2日目には、IoT工場をはじめとする企業視察も予定しており、最新の技術や取り組みを間近でご覧いただける貴重な機会です。ぜひこの機会に、弊社主催のKESツアーへのご参加をご検討ください。また、弊社では視察のみの2泊3日プランもございます。詳細はこちらをご覧ください。
旅程
日程 | 旅程 | 食事 |
---|---|---|
2025年10月21日(火) | ソウル金浦空港 着 各自自由行動 ソウル・江南近郊ホテル 泊 | — — — |
2025年10月22日(水) | KES会場視察 ウェルカムディナー&意見交換会 ソウル・江南近郊ホテル 泊 | — — 夕 |
2025年10月23日(木) | 企業視察 ソウル・江南近郊ホテル 泊 | — — — |
2025年10月24日(金) | ソウル金浦空港に移動 チェックイン後解散、各々日本へ 日本着(ご参考:大韓航空の場合、16:10金浦発 18:30羽田着) | — — — |
旅行条件
集合地(ゲート空港): 金浦国際空港
旅行代金*1*3 : 160,000円/人(1名1室、対象空港での集合・解散、諸税込)
航空券オプション(往復国際航空券) : 87,000円/人(諸税込)
最少催行人員数 : 10名 最大催行人員数 : 20名 同行添乗員数 : 2名または3名
利用ホテル等級: 大手旅行販売サイトの一つであるPriceline社の格付で三ツ星相当以上
申込期限*2 : 2025年9月5日(金)15:00 まで
*1 国際往復航空券、旅行保険、 KES登録料(Pass)は含まれておりません。
*2 満員になり次第締切ります。
*3 最低催行人員数が多めの中規模ツアーのため、価格がリーズナブルに設定されています。
オプション
オプション1 技術調査報告書:代金 : 25,000円(諸税込)
当社では、同行するスタッフが自身の視点から書き出した「調査報告書」を、MS-Word 等の編集可能な形式で、参加者限定で格安にご提供するオプションを準備しています。本オプションをご購入する事で、参加者は当社の「調査報告書」を雛形として適宜加筆修正、煩わしい報告書の作成時間を大幅に短縮できます。
オプション2 羽田空港発着 往復国際航空券:代金:87,000円(諸税込)
当社では、参加者からのご希望がある場合、羽田空港発着の往復国際航空券の手配を承る事も可能です。手配する航空便には、本ツアーの同行者が同乗する前提です。航空会社、経由地及び発着日時等の詳細は、本ツアーの催行が正式に決定された後に調整の上、確定情報を参加者の方々に通知致します。
航空券の正式手配は、正式申込の完了後(申込金の入金確認後)となります。申込頂いた時点で、対象航空便が満席等で予約できない場合、他の参加者の方々の便と利便性を調整の上、代替便に適宜変更させていただきます。
申込フォーム
~申込から渡航までの流れ~
1. 弊社HPの申込フォームから仮申込
2. 「申込書」をメールにて受け取る
3. 申込書提出(ご希望により請求書※を発行可)
4. 申込締切日までにツアー料金入金
5. 「旅行契約書」をメールにて受け取る
6. オンライン事前説明会(渡航の約3週間前頃)
7. 渡航
※請求書について
本旅行商品は当社の米国法人による企画・催行であり、提供されるサービスの内容が日本国外の航空券・宿泊費、交通費、人件費であり、日本国外との取引であるため、日本国の消費税は、適用対象外です。このため所謂日本の「インボイス制度」に対応した請求書の発行は出来ません。
日本のインボイス制度的には非適格ですが、米国法人にて米国書式のinvoice(請求書)、receipt(領収書)を発行する事は可能です。
※申し込むツアー内容が以下の旅行商品情報にお間違いないかをご確認の上、以下のフォームにご入力ください。